ハマグリを食べ過ぎると下痢になりやすいの?どんな栄養効果があるのかな?





大きめの二枚貝で、桃の節句などのお祝い事でも出されるハマグリ。

ハマグリから出るダシはとても上品な味がして、味わい深いのが特徴です。

ハマグリは高級な貝類のひとつなので、普段はなかなか食べ過ぎることは少ないかもしれません。

でも潮干狩りなどでたくさん採れた時には、つい食べ過ぎてしまうこともあるでしょう。

ハマグリは食べ過ぎると下痢になりやすいという噂がありますが、本当なのでしょうか?

またどんな栄養や効果が期待できるのかも気になりますよね。

そこで今回は『ハマグリの食べ過ぎは下痢になりやすいのか、またどんな栄養や効果が期待できるか』ご紹介します。

 

【スポンサーリンク】

ハマグリの食べ過ぎで下痢になる理由は貝毒?

ハマグリを食べ過ぎてから、下痢で大変な思いをしたという人も中にはいるかもしれません。

ハマグリのような貝類は、毒性を持ったプランクトンや海藻類を食べることで「貝毒」をもってしまうことがあります。

良くあるイメージだと、ハマグリなどの貝類は加熱をすれば安心して食べられるというのがあると思います。

しかし貝毒は加熱を十分おこなったとしても、残念ながら毒性をなくすことはできないのです。

ここが貝毒の恐ろしいところなんですね。

ハマグリは食べ過ぎると下痢になる可能性は高まりますが、貝毒に侵されているハマグリは食べ過ぎなくても下痢などの症状が出るのです。

一般的にスーパーなどに出回っているハマグリであれば、貝毒に侵されている可能性は低いので安心して食べられます。

しかし潮干狩りなどで自身で採取したハマグリを食べ過ぎるのは、万が一貝毒に当たったとしても責任が取れないのですね。

そのため海域の貝毒情報を良く調べてから潮干狩りをするのが、一番安全な方法でしょう。

特に小さい子供がハマグリを食べる場合は、貝毒に当たって下痢を起こすと非常につらいので気をつけてくださいね。

 

ハマグリの食べ過ぎで下痢になる理由はノロ?

ハマグリの食べ過ぎで下痢になる原因として、ノロウイルスによるものがあります。

ノロウイルスは主に二枚貝に付着しやすく、食べると感染性胃腸炎の症状が出てひどい下痢や嘔吐など大変つらい症状が出ます。

ノロウイルスといえば同じ二枚貝である牡蠣が有名ですが、もちろんアサリやハマグリなどもノロウイルスに感染することは考えられるのです。

ただノロウイルスの特徴として、高温に弱いということが挙げられます。

貝毒は加熱しても毒性をなくすことはできませんでしたが、ノロウイルスの場合は85度に1分以上さらすことで死滅させることができるのです。

ハマグリを生で食べる人はまずいないと思うので、スーパーなどで購入したものは火を通してから食べるようにしましょう。

またハマグリを調理した後はきちんと手を洗い、他の食品にウイルスが付着しないよう気をつけてくださいね。

ノロウイルスによる下痢や嘔吐も非常につらいので、ハマグリの食べ過ぎには注意しましょう。

【スポンサーリンク】

ハマグリは食べ過ぎなければ栄養豊富!

ハマグリは食べ過ぎなければ、体に良い栄養がたくさん詰まっています。

中でもハマグリに多く含まれているミネラルは、現代人が不足しやすい栄養のひとつです。

カルシウムは骨を丈夫にしたりイライラを予防したりするので、子供から大人まで欠かせない栄養です。

亜鉛は大人でも不足しやすい栄養で、免疫力や生殖能力を高める作用があります。

鉄分は貧血に効果的なので、鉄分が不足しやすい女性はハマグリをたくさん食べると良いですね。

他にも栄養ドリンクに含まれていて疲労を回復させるタウリン、そしてビタミンB12が含まれています。

ハマグリは食べ過ぎてしまうのも体に良くはありませんが、適度に摂取するのは栄養をしっかり取れるのでおすすめです。

 

ハマグリの食べ過ぎ注意!その効果とは?

ハマグリは食べ過ぎると下痢などに注意が必要ですが、実は豊富な栄養から体に良い効果があるのです。

ハマグリはカロリーが低いので、食べ過ぎても太ることはまず心配いりません。

では具体的にハマグリの効果はどのようなことがあるのか、見ていきましょう。

①貧血予防に効果アリ!

ハマグリには赤血球の生成に必要な鉄分と、それをサポートするビタミンB12と葉酸が含まれています。

3つの栄養が相乗効果を発揮して、鉄欠乏性貧血を予防するのです。

女性は食べ過ぎとまではいかなくとも、ハマグリを積極的に食べていきたいですね。

 

②骨粗鬆症の予防効果アリ!

ハマグリには骨の健康に欠かせないカルシウムと、マグネシウムを多く含んでいます。

骨を丈夫にすることで、骨粗鬆症の予防効果があるのです。

カルシウムとマグネシウムは骨を丈夫にする以外にも、精神を安定させる作用もあります。

 

③二日酔いを和らげる効果アリ!

ハマグリには魚介類に多く含まれるタウリンが含まれていますが、タウリンといえば疲労回復作用があるというのが有名です。

しかしタウリンには疲労回復作用の他に、肝機能を高める効果も期待できます。

アルコールを摂取した後は肝機能が弱まっていると二日酔いを起こしやすいので、タウリンで二日酔いを予防できるのです。

 

ハマグリの食べ過ぎに関するまとめ

ハマグリの食べ過ぎは下痢になりやすいのか、またどんな栄養や効果が期待できるかご紹介してきました。

ハマグリの食べ過ぎで下痢が起こりやすい理由は貝類特有の貝毒に当たる可能性があること、そしてノロウイルスに侵されている可能性があるためです。

しかしハマグリはミネラルやビタミンB12を豊富に含んでいるため、貧血予防や骨粗鬆症予防などに役立ちます。

ハマグリは食べ過ぎるのは体に良くありませんが、適量を摂取すると元気になれる食べ物です。

ぜひハマグリが手に入った時には、その美味しいダシを味わってくださいね。

【スポンサーリンク】

こちらの記事も読まれています



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です